訪問介護員・ヘルパー・介護職 募集概要一覧


・訪問介護員・ヘルパー|豊中市
・川西市/本社 ケアマネジャー
・川西市/本社 精神保健福祉士
・川西市/本社 社会福祉士
・豊中市/少路地域包括支援センター ケアマネジャー
プラスワンケアサポートで働くと・・・
プラスワンケアサポートの強み

会社設立当初から介護職員の教育に力を入れ、特に介護資格(ヘルパー2級)の講座開設などを通じて、地域で介護を支える人材の育成・質の向上にも力を注いできました。当社の職員・ヘルパーであれば、そのノウハウが学べる充実した研修を受ける事ができます。
また、会社ができて15年経ちますが、職員の皆様に気持ち良く働いていただけるようにな取り組みにも精力的に取り組み、登録ヘルパーさん含めて10年以上お勤めいただいている方は全体の3割を超えています(2013年末)。永く働ける環境を整えています。
求める人材像

プラスワンケアサポートでは「楽しくなければ仕事じゃない!」を合言葉に、日々業務に取り組んでいます。これは当社のミッションステートメントにも記載されており、職員一同心に刻んでいます。ですので、「人と明るく楽しく仕事ができる人」。これが当社が求める人材です。
年齢や性別は関係ありません。70歳以上の方も大歓迎!
他事業所様や他の介護施設様との兼務されている方もいらっしゃいます。お仕事いただける曜日や時間帯はお気軽にご相談くださいませ。
福利厚生制度
交通費は全額支給します。職員の健康管理のため、毎年健康診断を行っています。もちろん全額会社がその費用を負担しています。
教育研修制度

また、介護福祉士を目指す方には当社が行っている「介護福祉士講座」に優先的に参加できるほか、受講料の補助もあり、介護職の経験・知識を深めることができる環境が当社にはあります。
最後に

例えば、ヘルパーさんであれば、「子供の急な発熱などで急に休みが取れるかどうか」や「1人で利用者様宅に行くのは不安。ちゃんと仕事ができるのだろうか。。。」「何かイレギュラーなことが発生した時にすぐに相談できるのか?」などが多くの方が思われることです。
しかし当社では、既に多くのヘルパーさんに登録いただいており、急な休みでも大丈夫。そして、自信がつくまで何度でもサービス提供責任者が同行します。また、何かあってもすぐに相談できる連絡網があり、安心して業務を行うことができます。
何か不安なこと、相談したいことがあったらすぐに相談できるように、互いに顔見知りになれるよう社員同士の交流も活発に行っています。さぁ!貴方もプラスワンケアサポートで働いてみませんか? 皆様からのご応募お待ちしています。